在り方
不安や恐怖を生きると
それを招いていた、という体験から思うこと

少し前にこんなツイートをしました 以前の私は ”普通”とは違う子育てということや私の手を止めてしまうとこの子は生きられないと言ったプレッシャーのかかる中 けっこうギリギリの精神状態で当然ながら、気持ちに余裕などありません […]

続きを読む
在り方
背負っているものは
代わりに背負えないけれど…
関わりからのチカラ

人様のご相談をお受けするのにあたって、まず私自身の人生を振り返って人生の棚卸し的な作業にじっくり時間を掛けました。 この人生に心から感謝することができ自分の内側にある幸せを感じきるという過程を辿りました。 そうした中これ […]

続きを読む
在り方
重度障害児の娘がいる私を
妻にした夫の寛容

今年も暑い夏を迎えています。 そうすると4年前に亡くなった夫の命日が近いことを感じ、色々と考える季節です。 命日が近いので、 今日は夫のことを書こうと思います 私は、夫と出会った当時 重度障害児の娘を抱えてのシングルマザ […]

続きを読む
在り方
理解できないものに真実がある
紫式部に飛行機を見せたら。

少し前に、YouTubeを色々みていたら科学者の武田邦彦先生が ”もし紫式部に飛行機を見せたら「天狗」と答える”というお話をされていました。 それはどういうことかと言うと結局、人は自分の頭の中にあるものでしかものを見よう […]

続きを読む
在り方
世の不寛容に傷つくのなら 自分が寛容になればいい

差別とか、区別とか、偏見は大なり小なり、ずっとなくならないと思います それぞれに自我があるしそれぞれに思考があるから それは仕方ないと思う。 でも当然、極悪非道な暴力は許せない。 今も昔も障害者をめぐるいじめや悲惨な事件 […]

続きを読む
在り方
芦田愛菜さんの「信じる」から。障害児と向き合ってきての共通点

昨年、映画「星の子」の完成報告イベントで、芦田愛菜さんが「信じる」ということについての問いに答えた言葉にとても感銘を受けました。 それは、長く障害児と関わっての気づきと共通するから。 それにしても。障害児を育てて、何年か […]

続きを読む
在り方
「全て最悪」が「全て」ではないと思えた体験と、「全て」巻き込まれないようにした体験

ひとつ前の「苦境からの立ち直りを妨げる3つのP」についてをお伝えしたことの続きです。 3つのPのうち、2つ目のPervasiveness(すべてに影響すると思い込む)をほどくことが私としては、一番大切だと思っているとお伝 […]

続きを読む
在り方
”ミス”を活かす

先日、歯医者さんで受診を待っている間待合室の本棚に樹木希林さんの120の遺言という本があったので、手にとって読んでいたら その中に、ミスを活かそうとずっとやってきたということが書いてあるページがありました ”全てのものに […]

続きを読む
在り方
もし人生に酸っぱいレモンを与えられたら

If life gives you lemon, makes lemonade これは有名な英語の名言ですが、その昔、アメリカ生活を終えて帰国した友人が、この言葉のカードを私に送ってくれました。 障害児を抱えて無我夢中だ […]

続きを読む